-
クレドの年間行事は多いんです
2017.10.09
こんにちは いつもmkブログにお越しいただきましてありがとうございます。
最近は朝晩は冷え込むようになり掛け布団を変えた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
その代り空気が澄んで気持ち良い朝が迎えられるようになりましたね。先日、高田馬場事務所のそばのビルの屋上で社員全員でバーベキュー大会をやりました。
以前は夏の暑い時期に河原や公園などでBBQをしていたのですが、
最近の夏は日中は暑すぎて危険とのことで、昨年から夕方からのBBQに変えました。
たぶん皆様もお気づきのように、クレドの行事は多いんです!
年始の初詣、新年会、スキー、花見、合宿(年2回)、安全大会(年2回)、BBQ大会
、社員旅行、クレドゴルフコンペ、大忘年会と12行事もあります。
それぞれの幹事を社員皆で持ち回りをしていますので(最近はくじ引きで決めています 笑)、
通常の仕事をしながら企画、準備をするのは大変です。大先輩方に私は「継続は力なり」だぞ。 とよく言われます。
現代社会は簡略化、効率化 など省く傾向にあります。
勿論、私も効率化は大事で 必要な仕組みだと思います。
ただ、なんでも効率化をすることが良いとは思いません。
必要無いものはどんどん無くし、意味のある大事なことは、
時代に合わせて かたちや仕組み を変えて継続することが大事だと思っています。写真は先日のBBQの様子です。新宿が見渡せて風も気持ち良く楽しいBBQでした。
今月はクレドゴルフコンペがあります!
ご参加くださる方宜しくお願いします。mk
■ Profile
■ Staff Blog不定期で更新
■ Last Update
-
2020.12.28
-
2020.12.20
-
2020.12.02
-
2020.09.01
-
2020.07.02
■ Archive
- □ リゾート造作家具
- □ 建築家造作家具
- □ 住宅展示場家具
- □ モデルルーム家具
- □ 別荘オーダー家具
- □ オーダーメイドキッチン、家具
- □ オーダーメイドのキッチン、家具、ドア
- □ キッチンビルトイン機器
- □ ビルトイン機器
- □ 家具のスキルアップ
- □ オーダーキッチン
- □ 日常雑感
- □ 家具のこと
- □ キッチンのこと
- □ 金物のこと
- □ リポート
- □ DIARY
- □ その他
- □ 未分類